設計・監理を担当いたしました肉割烹店"とこのうしん"のファサードを飾る
「銅板の月」を製作してくださった菊川工業様のホームページに、記事を掲載いただきました。
完成したものだけではなく、菊川工業様ならではの卓越した技術や、一緒に試行錯誤しながら
唯一無二のものづくりにご尽力いただいた職人の皆様の様子が伝わる貴重な記事となっております。
ぜひご高覧ください!
多様な仕上げを散りばめたブロンズアート | オーダー金属建材の菊川工業 (kikukawa.com)
設計・監理を担当いたしました肉割烹店"とこのうしん"のファサードを飾る
「銅板の月」を製作してくださった菊川工業様のホームページに、記事を掲載いただきました。
完成したものだけではなく、菊川工業様ならではの卓越した技術や、一緒に試行錯誤しながら
唯一無二のものづくりにご尽力いただいた職人の皆様の様子が伝わる貴重な記事となっております。
ぜひご高覧ください!
多様な仕上げを散りばめたブロンズアート | オーダー金属建材の菊川工業 (kikukawa.com)
設計・監理を担当させていただいた"埼玉トヨタ本庄早稲田"が、日本空間デザイン賞2023 Long Listに選ばれました!
◆日本空間デザイン賞について
一般社団法人 日本商環境デザイン協会(JCD)と一般社団法人 日本空間デザイン協会(DSA)が主催する、
空間デザインの価値を未来へ繋ぐために設立された日本最大級のデザインアワードです。
弊社にて設計監理を担当させていただいた、大宮門街ビル6階の肉懐石料理店、
"とこのうしん"が竣工いたしました!
「吐故納新」-古きを捨てて、新しいものをとりいれることを意味する言葉です。
お客様がこのお店を訪れ時を過ごす中で、その日あった嫌な思い出を捨て、新たな良い思い出をつくっていただきたい、
そんな女将の願いがこめられています。
「吐故納新」をマクロとミクロの対極的な視点で捉え、空間化することを模索しコンセプトを構築していきました。
宇宙の鼓動、更新・循環される現象の象徴としての"月"をモチーフとした銅板オブジェと、
粒子の呼吸、新陳代謝の象徴としての"土"をモチーフとした版築の壁面がファサードを印象づけます。
埼玉トヨタ熊谷南店が、空間デザイン事例サイト"TECTURE"および、”FINE 2023/AICA"に掲載されました!
◆"TECTURE"
AICA/埼玉トヨタ 熊谷南店/投稿 | TECTURE(テクチャー)
◆”FINE 2023/AICA"
AICA_FIND_2023_p080_埼玉トヨタ 熊谷南店_230310.pdf (0.5MB)